知られざる「兵庫あるある」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,315名に調査した<知られざる「兵庫あるある」ランキング>を発表します。港町・神戸や宝塚歌劇団、姫路城などさまざまな観光地のある兵庫県。その中でも、他府県にはあまり知られていない「地元あるある」を調査しました!兵庫県の新たな一面が見えてくるランキングをさっそくチェック!

知られざる「兵庫あるある」ランキング
TOP10
  • 1位甲子園は大阪にあると思われている (956票)
  • 2位スーパーコンピュータ「富岳」がある(神戸市) (701票)
  • 3位明石焼きを「玉子焼き」と呼ぶ(明石市) (700票)
  • 4位尼崎市は兵庫県だけど、市外局番は大阪市と同じ06 (673票)
  • 5位県内の地域差が大きすぎるため「兵庫五国連邦」プロジェクトが誕生した (544票)
  • 6位南部と北部は別世界 (526票)
  • 7位竹田城跡は「天空の城」と呼ばれている(朝来市) (494票)
  • 8位そうめんといえば「揖保乃糸」 (486票)
  • 9位東経135度の「子午線」が通っている(明石市) (413票)
  • 10位小5になると4泊5日程度の野外活動「自然学校」へ行く (412票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<知られざる「兵庫あるある」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,315名/調査日:2023年8月9日

目次

第1位:甲子園は大阪にあると思われている(956票)

第1位:甲子園は大阪にあると思われている(956票)

画像はX(@asahi_koshien)から引用 《拡大》

  • 昔、私もそう思っていた…
  • あらら⁉️そうだったの
  • これはかなりの人が思っていると思う

タイガースの本拠地は兵庫県!1位は、甲子園は大阪にあると思われている!

阪神タイガースの本拠地で、夏には高校野球で盛り上がる阪神甲子園球場!阪神タイガースのイメージからか、大阪にあると思われがちですが、所在地は兵庫県西宮市。「甲子園」は地名でもあるので、「ららぽーと甲子園」など施設名・店舗名にもよく使われています。2024年には100周年を迎える甲子園球場。高校野球は閉幕しましたが、来年に向けてまた盛り上がっていきそうです!

第2位:スーパーコンピュータ「富岳」がある(神戸市)(701票)

第2位:スーパーコンピュータ「富岳」がある(神戸市)(701票)

画像はX(@mainichi)から引用 《拡大》

  • 関東にあると思ってました!
  • へぇ~神戸に富岳があるんですね~改めて驚きです
  • 全然知らなかった!

世界のスパコンは神戸にあった!2位は、スーパーコンピュータ「富岳」がある!

理化学研究所と富士通が開発し、2021年3月9日に完成したスーパーコンピュータ「富岳」。日本一を象徴する富士山が由来となっていることもあり、なんとなく東日本にあるのかな?と思っていた方も多かったようですが、実は神戸市(ポートアイランド内)の理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)にあるんです。2022年には中高生向けに初めて一般公開され、兵庫県内を中心に約200名が見学会に参加しました!

第3位:明石焼きを「玉子焼き」と呼ぶ(明石市)(700票)

第3位:明石焼きを「玉子焼き」と呼ぶ(明石市)(700票)

画像はX(@tabelog)から引用 《拡大》

  • 親父が神戸出身ですので昔のことならある程度判ります。確かに玉子焼きと言ってました。懐かしいです
  • では、いわゆるたまご焼きは何と呼ぶの?
  • 一度食べてみたい

地元ならではの呼び名!3位は、明石焼きを「玉子焼き」と呼ぶ!

タコ焼きのルーツになったといわれる「明石焼き」。具材はタコのみで、だし汁につけていただく明石名物ですが、地元では「玉子焼き」と呼ばれ親しまれているんです。「広島焼き(広島風お好み焼き)」が広島では「お好み焼き」と呼ばれているのと同じですね。ちなみに家庭で作る普通の玉子焼き(だし巻きなど)のことも「玉子焼き」と呼びます!

第4位:尼崎市は兵庫県だけど、市外局番は大阪市と同じ06(673票)

第4位:尼崎市は兵庫県だけど、市外局番は大阪市と同じ06(673票)

画像はX(@kobeshinbun)から引用 《拡大》

4位は、尼崎市は兵庫県だけど、市外局番は大阪市と同じ06!

  • 尼崎はほぼ大阪ってことなのかな?
  • 県を越えてもそんなことあるの
  • 知らんかった。何故?

電話番号の最初につく市外局番。兵庫県は「078」や「079」などがありますが、尼崎市(一部伊丹市も含む)はおとなりの大阪市と同じ「06」!市外局番が県を越えることなんてあるの?と驚いてしまいますね。明治時代から尼崎市は大阪の企業を取引先とする工場が多く、市外通話は不便&割高になってしまうため、どうにか市内通話でおさまるよう整備されたという経緯があるそうです!ちなみに尼崎市は、お笑いコンビ・ダウンタウンの聖地としても知られています!

第5位:県内の地域差が大きすぎるため「兵庫五国連邦」プロジェクトが誕生した(544票)

第5位:県内の地域差が大きすぎるため「兵庫五国連邦」プロジェクトが誕生した(544票)

画像はX(@kobeshinbun)から引用 《拡大》

5位は、県内の地域差が大きすぎるため「兵庫五国連邦」プロジェクトが誕生した!

  • 『兵庫5国連邦』プロジェクトがあることは知らなかった
  • 西や東でかなり違うもんな

6位にもあったとおり、地域差があまりに大きいことから2010年代には「ヒョーゴズラビア」なる造語も誕生した兵庫県。実はもともと5つの国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)から成り立っているそうで、エリアによって風土や気候、文化もそれぞれ。ひとつにまとめるのが難しいのであれば、それぞれの良さをPRしていこう!と、2019年に県公式の広報プロジェクト「兵庫五国連邦」が誕生しました!

第6位:南部と北部は別世界(526票)

6位は、南部と北部は別世界!

  • 違いがあるのですか?
  • どう違うのかが気になる
  • 興味あります!

瀬戸内海・日本海と2つの海を有する兵庫県は、南北にとっても長い県。気候も地域で大きく異なり、とくに雪の降る量やタイミングは南部・北部で極端に違います!県内だけで旅行先が迷うほどあるのも、兵庫県ならではの魅力ですね。

第7位:竹田城跡は「天空の城」と呼ばれている(朝来市)(494票)

第7位:竹田城跡は「天空の城」と呼ばれている(朝来市)(494票)

画像はX(@KANDEN_Official)から引用 《拡大》

7位は、竹田城跡は「天空の城」と呼ばれている(朝来市)!

  • 素敵なところだと思います。一度行ってみたいな
  • 映画で見ました!
  • その名の通りだなと思う

「天空の城」といえばジブリ映画「天空の城ラピュタ」を思い浮かべてしまいますが、兵庫県で「天空の城」というと朝来市(あさごし)にある、竹田城跡をさす言葉!いくつかの気象条件が揃うと雲海が出現し、城跡が雲の上に浮かび上がって見えることから「天空の城」や「日本のマチュピチュ」と呼ばれています!雲海が出やすいのは9月から11月末頃で、神秘的な景色を求めてたくさんの旅行者が訪れています。

第8位:そうめんといえば「揖保乃糸」(486票)

第8位:そうめんといえば「揖保乃糸」(486票)

画像はX(@JA_JAtown)から引用 《拡大》

8位は、そうめんといえば「 揖保乃糸」!

  • 夏と言えば、そうめんです。揖保乃糸には、お世話になっております
  • これは、兵庫県の物だったのですか!
  • 福岡でもそうめんは揖保乃糸!

日本3大そうめんといわれるのが、奈良県の「三輪そうめん」、香川県の「小豆島そうめん」そして兵庫県の「播州手延べそうめん」。播州手延べそうめんの一大ブランドとして「揖保乃糸(いぼのいと)」があります。「揖保乃糸は知っていたけど、兵庫県だと思ってなかった」といった声も多くいただきました!

第9位:東経135度の「子午線」が通っている(明石市)(413票)

第9位:東経135度の「子午線」が通っている(明石市)(413票)

画像はX(@ZENRIN_official)から引用 《拡大》

9位は、東経135度の「子午線」が通っている(明石市)!

  • これは有名だね
  • 小学校で習うやつ⁉

江戸時代まで日本の時刻制度は地域で異なっていましたが、1886年(明治19年)7月13日に、東経135度の兵庫県明石市の時刻が日本標準時に定められました(1888年1月1日より施行)。子午線の真上には天文科学館が建っていて、明石市を代表するシンボルのひとつとなっています!

第10位:小5になると4泊5日程度の野外活動「自然学校」へ行く(412票)

10位は、小5になると4泊5日程度の野外活動「自然学校」へ行く!

  • これは素晴らしい試みだと思うな
  • セカンドスクールなどは地元でもあったが、兵庫県の4泊5日は長すぎてびっくりした
  • 小学生だとせいぜい1泊だと思ってました

小学校高学年になると学校行事の一環として実施される集団宿泊活動。1泊2日~2泊3日程度となる地域が多いなか、兵庫県は小学5年生を対象に、原則4泊5日以上の長期宿泊体験(名称:自然学校)を行っています。プライベートな旅行でもなかなか4泊はしないので、すごく貴重な経験ですよね。ちなみに2008年までは5泊6日が基本だったそうです。さらに長い…!

知られざる「兵庫あるある」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,315名が選んだ<知られざる「兵庫あるある」ランキング>でした。

編集者:寺島
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,315名
調査日:2023年8月9日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次